海倶楽部
おすすめPoint
大阪市北区のダイビングスクール、海倶楽部
1986年オープンの老舗ダイビングショップです。
海倶楽部のおすすめPOINT
1、都市型ショップでは国内初の潜り放題システムを導入!「早く上達したい」「毎週でも海に行きたい」という、多く海に潜りたいユーザー向けのお得なシステムです。1回当たりのダイブ料金を非常にお安くご利用頂けます。
2、福井県若狭高浜に専用施設、専用ボートを所有しております。その為ビギナーから上級者の全ての利用者様に、音海周辺の海から若狭湾の無人島冠島&アサグリ礁まで思い通りのポイントへ「低価格」にてご案内出来ます!
3、ブランクダイバー向けのプランをご用意しております。Cカードを取得したものの、長らくダイビングから遠ざかっていた方の、「不安だけれど再開したい!」思いを応援します。 最高2名に1人の上級者が付き添い、基本スキルの復習とファンダイブを楽しみます。
ショップが開催するツアーはこちら
インストラクター
わたしたちインストラクターが海の魅力をお伝えします!
中江教夫【生年月日】1980年10月4日【星座】てんびん座【出身地】京都府京丹後市丹後町間人
日本海で育ち、海中の世界に憧れてダイビングを始めました。毎回違った美しさ、壮大さを魅せてくれる海に今でも夢中になっています。そんな無限大に広がる海中世界への架け橋になれればと思います。一緒に楽しく潜りましょう!
中速水伸一郎【生年月日】1974年5月9日【星座】牡牛座 【出身地】大阪府 茨木市
海の中は、正に別世界!ストレス無く楽しめるよう誠意をもってお伝えします。
ひとこと
1986年オープンの老舗ダイビングショップです。
1986年オープンの老舗ダイビングショップです。大阪梅田から車で5分「城北公園通り」沿いの白い4階建ての建物で、
クジラとイルカの看板が目印です。
【送迎場所】
南は難波駅から市内の主要駅、北は阪急池田と、川西能勢口駅への送迎あり。
料金例
★PADIオープンウォーター ★NAUIスクーバ (PADI、NAUI共に同料金です) |
86,400円(税込) (レンタル代・教材・申請料・移動費などの全ての費用を含み、 別途必要は、昼食費のみ) |
---|---|
※C-カード取得後、国内外の多くのダイブサイトでの活動に合わせ 最低2日(4ダイブ)から最大3日(6ダイブ)のボートでのダイビングを 組み入れています。) |
|
【水に慣れていない方】 | 市内プール2日 限定水域1日 ボートダイブ2日 |
【水に慣れている方】 | 市内プール1日 ボートダイブ3日 受講費用はいずれも同じ価格です。 |
★日帰りダイブの基本料金 | 平日 21,000円(税込)
土曜、日曜、祝日 23,000円(税込) |
【含まれるもの】 | ツアー代金には、現地までの移動費・2ボートダイブ ウエイト代、施設利用料・傷害保険・漁協協力金 など |
【含まれないもの】 | 昼食代、飲み物代 など個人費用は含みません |
ショップデータ
スクール生の声
「オープンウォーター取得19,800円」の格安広告に惹かれ、都市型ダイビングショップAさんで講習を受けましたが、終了間際に、凄まじい勢いで総額何十万円の器材ローン承諾書とアドバンス受講申込書へのサインを迫られましたことがキッカケで、講習を辞退する羽目に。そんな折に知人に紹介された、「海倶楽部」で講習へ再チャレンジ。決して手取り足取り「姫様ダイビング」をしてくれるリゾートshopではありませんし、お世辞を言う調子の良いインストラクターがいるわけでもありません。けれども、自分で考え、自分で楽しむ方法を見つけて行ける、そんな自己管理の出来るダイバーになれる内容の講習を、私に提供してくれました。海倶楽部は、最高のダイビングスクールです。 村岡様
とにかく楽しい仲間たちです。店主の中村さんはじめ、ダイブ仲間は気さくで明るく、笑いがたえません。 ダイビングは基本的にバディダイブなので、しっかりとスキルが身につきます。 私の場合、時には海が怖くて潜れない時期がありました。その時にも仲間に救われました。落ち込む私に基礎から復習させてくれて、立ち直ることができました。 その様子を優しく見守ってくれるのが、店主の中村さんです。 どんなショップにしようか迷っている皆さん、ぜひ一度いらして下さい。楽しいですよ。 上野様